e-kochi-b6.gif

2004.05.22 修正


       第1回 幹事会議事録 (2004年度)


                     日 時: H16、4、27
                     場 所: 県工技センター5F会議室

出席者:会長 西山彰一、副会長 鈴木朝夫
      幹事:角裕和、橋田義輝、秋元厚志(県商工労働副部長)
         坂本實(県文化環境副部長)、西村澄子、山中誠郎(新任)
      監事:沖定久(高知銀行)
      その他同席者:県商工・担当2名、県循環推進課担当1名
      事務局担当1名

幹事会成立報告:本日の幹事会は幹事総数25名中、出席者8名、委任状6名、
         計14名で過半数を満たしており、審議をさせていただきました。


■会長挨拶

■審議事項
  ・ホームページ管理費用に関する件   承認
  1号議案 平成15年年度事業報告   承認
  2号議案 平成15年年度決算(仮)  承認
  3号議案 平成16年度事業計画案   承認
  4号議案 平成16年度事業予算案   承認
  5号議案 役員改選に関する件     承認

  8.エコプロダクツ高知2005実行委員会の事業計画案と予算案の承認
  9.事務局への提出書類と締め切り期限
 10.その他

■報告事項
  エコプロダクツ高知2005準備委員会の日程と進捗状況
  事務局への提出書類と締め切り期限
  その他
  日程など
  事務局の移転について   同建物の上階へ引越し予定(7月〜)
  その他

■協議事項と質疑    別紙(下記)

■次回幹事会の日程

■その他

                        以上



別紙(記)          協議事項      高知エコデザイン協議会の活動方針(案) 理念:  産業界、学会、行政、県民が協力・連携しエコデザインの取り組みを推進し、  持続可能な社会システムの構築を行う 戦略:  持続可能な発展を基礎にし、自立した環境都市、高知を訪れてみたくなる  仕掛けを打つ    行動指針:  1. 産学官民連携での協働で生活基盤作りをする  2.交流をする  3.エコデザインを普及振興し産業振興をする  4.リサイクル製品認定業務をする  5.情報発信をする  6.その他 具体的事業:=委員会事業  1.企業、団体、学研研究機関を訪問しエコデザインの普及の現状と課題を     調査する。  2.見学会、講演会、シンポジューム、メッセ、提案・報告書の作成、     プレス発表をする。  3.認定と表彰 リサイクル製品認定制度とエコ産業賞授与をする。  4.その他 言葉の定義:  産学官民の連携:住民一人一人が、立場は違えど一県民として   その人たちの肩書き (産官学民という肩書き)のうえで協働する事である。 責任の限界:  執行権限と法的拘束力:行政  リサイクル認定制度:   高知エコデザイン協議会は制度案の作成について行政の委託       =協議の場や意見集約(民意の反映の手順)、   認定業務代行は出来る。認定制度の施行権限および法的拘束力は行政にある。  現在全ての会議は出席者への謝金ゼロで行っている。  そろそろ、無償と有償の区別が必要ではないか


以上、HP担当者への電子メール連絡 (Wed, 28 Apr 2004 17:11) より編集

※お問い合わせは、協議会事務局まで:電話088−803−1073

e-kochi


Copyright & copy 2004 K.E.D.C. All rights reserved.