幹事会議事録(1月) (2005年)
 
日 時: 平成17年1月11日  15:00−17:00
場 所: 工業技術センター  5階 会議室
出席者:(12名)
    会 長:  西山                     (敬称略)
    副会長:  寺尾  鈴木  高村
    監 事:  沖
    幹 事:  角  上林  西村  山中  武田
          戸田(技研) 岡田(大旺)
委任状:(6名)  平野 坂本東 内田 石塚 秋元 橋田
 
幹事会成立報告:当日の幹事会は幹事総数28名中、出席者12名、委任状6名、
        計18名で過半数に達しており、提案事項を審議しました。
 
(審議事項の議事進行について)
■審議事項
1.メッセ実行委員会からの進捗状況の報告
  
  高知広告センターの松丸課長より添付資料(ゾーン図・パンフ等)に基ずき、メッセ
  の出展企業・キャラクター名募集状況及び進捗状況等の説明を行った。
  山中総務委員長が過去13回の準備委員会開催したことの報告を行った。
2.ISO委員会作成リーフレットについて(ISO委員会 角委員長)
  配布した作成途中のリーフレットを叩き台に、各委員より改良点を指摘し、来月の
  15日を目途に、県の文化環境部と協力し予算50万で3千部作成にむけ進むこと
  となった。
3・大橋先生講演会について(ブランド委員会 寺尾委員長)
  寺尾委員長・上林理事から開催の趣旨・内容の説明が行われ、2月16日(水)午
  後2時ー5時まで工技センター2階研修室で開催することが決定した。
  但し、当日の演題(テーマ)・時間配分・パネルデイスカッションの参加名簿につい
  ては、大橋先生と寺尾委員長・上林理事・事務局で相談の上、原案を幹事にメールで
  送付し承認を得るものとする。
4・事務局からの報告
  ○エコ産業大賞
  1月7日に10社のプレゼンを審査し各賞を決めたが、発表は1月中に会長に報告後、
  2月初めまでに公表する事とメッセの出展説明会が1/17にあるので、受賞企業に
  は内定の連絡をし、出席をお願いする事が承認された。
  ○香川メッセ
  1月14日、15日に開催される「香川メッセ」に参加する報告を行った。
  ○平成16年度予算執行見込み
  別紙の予定執行額を基に説明を行い、承認された。
5・その他
  各幹事が今年の抱負や現在取り組んでいることを発表し終了いたしました。
 
 |