ヘッダをスキップ   高知エコデザイン協議会     2008.08.05 up

サイト名e-kochi540b トップページへ



ここから本文
        幹事会議事録(7月) (2008年)

日 時: 平成20年7月8日(火)  15:00〜17:30
場 所: 高知女子大 永国寺キャンパス本館 地域創成センター会議室
出席者: 12名(敬称略)
    会長代行: 高村
    幹  事: 橋田、上田、石塚、沖、戸田、西川
    委員長:  仲村、金川
    事務局:  安岡
    監 事:  浜田
    オブザーバー:安宅

■審議事項     議事進行:高村会長、橋田副会長  議事録:安岡

1. 一般事務処理事項
  ・5月、6月度事務局経費処理の件が、事務局安岡より
   下記項目訂正の上、承認された。
   6月度経費の懇親会費:従来の簿外処理を中止し、収支を正式に会計処理する。

2. 平成20年度通常総会 反省等
  ・議事録の作成を必要とする。
  ・欠席の会員には、委任状を頂く必要がある。
   ◇ 会則の改定も必要:総会定足数、企業会員の議決権個数等の追加
  ・各委員会の発表の仕方について考慮する必要がある。
   ◇ フォーマットを作成してはどうか。
   ◇ 進展のなかった委員会は簡潔に、成果が得られた委員会を重点的に発表する。
   ◇ 総会資料には、簡潔に委員会活動を記載し、委員会活動のみの別資料を作成すると、
     会員以外の方にも活動発表資料として配布できる。
   ◇ 議員に活動内容を知ってもらうことも大切ではあるが、毎回合同ではなくても良いのではないか

  ・総会出席15名  講演会(議員連盟と合同)60名余り
            懇親会(議員連盟と合同)35名にて行われた。
  ・懇親会費の余剰金は、雑収入として運営費に計上する。


2. 委員会活動報告
(1)エコハウス委員会
  上田委員長より、
   木材産業振興委員会と連動し、性能評価試験申請開始。
   製材工場の生産性を損ねることのない短期完成型の新しい乾燥スケジュール開
   発と合わせて開発する予定であるとの報告があった。

(2) ホームページ委員会
  仲村委員長より、
  ・資料【6月 主な製作&更新ページ情報】の提出があり、
   それに基づいた報告があった。
  ・また、各委員会へ、平成20年度HP用情報提供の依頼があった。

(3) エコツアー委員会
  岡田委員長欠席につき、
  ・特に報告はなかった。資料のみの提出があった。

(4) MP委員会
  西川委員長より、
  ・6月度活動報告書の提出があり、現在応援中の企業が紹介された。
   現在7社7製品の応援をしている。本年度中に3社増やして10社の応援を目指す。

(5) エコ農業
  高村委員長より、
  ・天敵農業を発展させるために研究中であるとの報告があった。

(6) 高知らしい食品研究会(土居委員長)
  宮本委員長欠席、
  ・資料として、〈第4回高知らしい食品研究会〉の案内状が提出された。

(7) 木材産業振興委員会
  金川委員長より、
  ・エコハウス委員会と連動して活動しているとの報告があった。


4. その他
(1)「森のバイオマス普及委員会」活動が、当協議会として承認された。
    ◇委員会立ち上げに関して、検討の結果、企画書提出を条件とすることとした。
(2)「東京都のCO2削減計画、及びCO2取引」の勉強会を、県新産業推進課 西尾課長と連絡して進める。
(3)高知市の「環境モデル都市応募の件」につき、安藤副市長と情報交換会を行う。
(4)浜田監事提案:企業会員の課題・提案を受付し、関係先紹介等の機能を協議会が持ってはどうか。
    ◇有効な経営取組として、管理技術を側面としたISOシステムから、
     固有技術を側面とした「新5S」活動へのステップアップが必要。
    ◇固有技術の側面=儲かる側面→事業と環境側面の共通化


5. 次回幹事会予定
  8月19日(火曜日)
    押しかけ幹事会『ニッポン高度紙工業株式会社』を予定。
    (注:後日、ニッポン高度紙案は9月に変更となった)

以上を審議し、17時30分に閉会した。
e-kochi ホーム へ
以上、HP担当者への電子文書連絡 (2008年8月05日,10:32 AM) より編集
※お問い合わせは、協議会事務局まで:電話088−803−1073

e-kochi-mail.jpeg


Copyright © 2008 K.E.D.C. All rights reserved.