2005.11.10 up
第2回 議事録
日時 平成17年9月29日(水) 13:00〜14:45
場所 協議会事務局(ぢばさんセンター5階)
出席者 幹 事: 鈴木朝夫委員長・戸田健二・川村 修・渡辺 直
事務局: 田代 豊
県 : 商工振興課(徳永主幹) 循環型社会推進課(高橋主査)合計7名
(議題)
1)実施要綱・募集要領・募集のお知らせ
別紙3枚の案を作成。
2)表彰式及び発表会
前年度同様、高知県リサイクル製品等認定制度と一緒に行う。
日時:平成18年2月24日(金) 12:00〜(予定)
会場:(財)高知県産業振興センター 2F 会議室
日時・会場について協議し上記のように決定したので、幹事会の承認を得ること。
内容、時間配分等については、今後協議していく。
3)審査員の推薦について
第4回審査員 鈴木朝夫((財)高知県産業振興センター プロジェクトマネージャー)
(参考) 武藤信義(高知工科大学 副学長)
阿万智治(高知大学地域共同研究センター センター長)
三木啓司(高知県工業技術センター 所長)
西村澄子(ウィンドミル)
第5回審査員 鈴木朝夫((財)高知県産業振興センター プロジェクトマネージャー)
西内 豊(高知県工業技術センター 所長)
受田浩之(高知大学地域共同研究センター センター長)
? (高知工科大学・・・武藤会長に推薦依頼)
西村澄子(ウィンドミル)
西川富恵(一宮消費者グループ)
西山彰一(宇治電化学工業M 代表取締役社長)
産・官・学・民 から選出し、5名から2名増員し7名とする。
上記7名に対し、幹事会の承諾後、委嘱する事とする。
※なお、次回の委員会は10月18日(火)午後1時から行なう事とする。
以上
|