


 |
エコ管理技術研究会( EMM研究会 ) |
2006年活動終了 |
|
 |
|
 |
|
1.活動方針(目的)
 |
環境経営を具体的に実践するため、環境に関連した管理技術を研鑽すると共に、成果を会員等へ普及し環境経営のレベルアップを図ります。
|
2.役員
 |
委員長代行 : 橋田義輝
委 員 :門馬義雄、西岡克展

|
3.現在の状況
4.18年度の活動計画
 |
1)研究会の開催:月1回、メンバーの事業所などで持回り開催します。
2)テーマ:上期はマテリアルフローコスト会計(MFCA)の手法
下期はメンバーの合意のうえ適宜選択。
* CO2排出量算定、環境側面評価手法
* その他 ISO14001各項番の問題点等
* また、実務的な諸課題につても自由に情報交換します。
3)活動結果は、定期的に事務局を通じて幹事会へ報告します。
4)活動成果は、適宜、メール等により会員へ公開します。
|
5.その他
 |
平成18年度からの新規取組みです。
エコ管理技術研究会にご協力いただける企業や会員を随時募集しています。
ご連絡は事務局までお願いします。
|
6.活動記録
  |
現在準備中 |

|








|