Graphein-O

◆◆ 藤田湘子の俳句世界 ◆◆


藤田湘子先生
藤田湘子先生

撮影:1991年5月11日
場所:高知鷹句会の湘子先生指導句会(得月楼)




鷹俳句会主宰・藤田湘子先生は

2005年4月15日 午後1時8分
横浜の自宅にてご逝去されました。
享年79歳。

4月19日、菩提寺である小田原の早雲禅寺より
導師を迎え、横浜にて家族葬。
戒名: 湘子庵鷹峰宗翔居士。

7月16日、東京會舘に約800名が参列して
「湘子先生とのお別れの会」を行いました。

多年にわたりご指導下さいました先生に
心より感謝と哀悼の意を捧げるとともに
先生のご冥福を、お祈りいたします。


(※以下、縦書きのため、ブラウザの等幅フォントでご覧下さい。)


   先心多■7  戒導同横2鷹   
   生よ年湘月  名師月浜0俳   
   のりに子1  ・を1の0句   
   ご感わ先6  湘迎9自5会   
   冥謝た生日  子え日宅年主   
   福とりと・  庵・・に4宰   
   を哀ごの東  鷹横菩て月・   
   お悼指お京  峰浜提ご1藤   
   祈の導別會  宗に寺逝5田   
   り意下れ舘  翔てで去日湘   
   いをさのに  居家あさ午子   
   た捧い会約  士族るれ後先   
   しげま■8   葬小ま1生   
   まるしを0    田し時は   
   すとた行0    原た8・   
   ・と先い名    の・分    
    も生まが    早享・    
    ににし参    雲年     
    ・・た列    禅7     
      ・し    寺9     
       て    よ歳     
            り      
                   


地 し 片 墨 隅 木 虻 難 雲 ま 今 安   
の や 々 東 田 蓮 数 か に な 以 心  鷹
底 ぼ と に 川 の 分 し 鳥 ざ つ の  2
の ん 血 食 東 声 に き 舌 し て お  0
宴 玉 は ふ 風 な こ 顔 の と 寝 な  0
は 大 足 こ の ら に に 真 目 巻 ら  5
を 阪 り と 名 判 こ 覗 つ 付 と が  年
は に て 稀 所 る と か 赤 の 言 ひ  5
り 市 を や と 気 わ れ な 違 ふ と  ・
牡 が り 蓬 言 も が 蝌 日 ひ や つ  6
丹 幾 梅 餠 ひ す 傍 蚪 な 涅 あ 春  月
の つ 真   た な に の り 槃 た の  合
芽 あ 白   し り ゐ 水 け 像 た 雁  併
  る     や   し   り   か    号
                    し    よ
                         り
                          

      草 わ 億 死 月 柳 一 交 と          川 れ 万 ぬ無細 絮 日 む ろ          の の 年 朝季し と は 意 と          水 ゐ 声 は 隣 ぶ 次 を ろ          の ぬ は 野 近 言 か 押 と          音 所 出 に 所 と ら し 田          頭 と さ あ の 事 次 立 螺          も こ ね か 春 と や て の          春 ろ ど が の の 三 や 水          祭 へ 春 ね こ あ 鬼 ま や            地 の の ゑ は の ず 鐘            虫 土 鐘   ひ 忌 大 が            出   鳴   か   田 降            づ   ら   な   螺 る                む                                        

天 着 春 養 東 涅 涅 諸 薄 国 水 野   
行 尽 夕 生 京 槃 槃 鳥 氷 寒 の 道  鷹
の く 好 は の 西 図 は の し 如 か  2
す さ き 図 非 風 の 寝ゐ居 読 く ら  0
こ ぬ な に 情 記 雲 を な め 数 ぬ  0
や 衣 言 乗 身 憶 硬 た が ぬ 字 か  5
か 服 葉 ら に の し く ら 書 を る  年
な の を ぬ 付 軸 と は に け 流 み  4
ら 数 呼 こ け は も へ し ぬ し が  月
ず や び と 卒 ま 柔 て て と 初 消  号
水 万 あ 春 業 だ し 春 消 今 仕 え  よ
草 愚 つ の す 確 と 隣 え 更 事 小  り
生 節 め 草   か も   に に   正   
ふ               け     月   
                り         
                          

蜿 一 干 冬 文 い 凍 凍 カ 初 近 初   
蜒 月 足 の 藝 さ 鶴 つ ツ み 々 に  鷹
と 尽 袋 蠅 に さ が ま サ く と 相ふ 2
道 風 の あ 修 か 動 じ ン じ 鼓 応さ 0
端 薮 へ る 羅 は き と ド 結 初 ふ  0
は に た と 無 寒 四 目 見 ひ の 白  5
あ 入 と き く 波 五 薬 れ し 場 川  年
り る 辞 翔 な 迎 人 注 ば 無 に 漢  3
涅 荒 儀 べ り ふ う し 食 数 居 字  月
槃 男 せ り ぬ る ご ぬ べ の た 暦  号
西 な し 居 み こ き 凍 た 指 し か  よ
風 し 如 る や こ け て し 想   な  り
    く な こ ろ り に 福 ふ       
    な と 鳥 あ   け 豆         
    り 思   り   り も         
      ふ                   
                          

冬 夕 風 年 人 枯 眼 狂 わ 波 正 日   
牡 刊 神 暮 参 菊 を ひ が 郷 午 月  鷹
丹 の の る は を 張 花 頭 の な は  2
桂 寒 出 る 丈 焚 れ く 内う忌 り 冬  0
信 さ 雲 鴨 を く ば る 外ち過 時 至  0
子 六 帰 の あ 入 甲 ひ 淡そぎ 計 へ  5
を 林 り で き 念 斐 尽 しとた も 進  年
こ 男 の ん ら の の き 冬 る 我 み  2
こ を 荒 ぐ め 燻 山 た 椿 溲 も 箸  月
で 逝 一 り 色 り 見 り   瓶 冬 茶  号
待 か 夜 返 に や ゆ 多   用 蜘 碗  よ
つ し   し 出 う 年 摩   ゐ 蛛    り
  め   か づ   用 日   け も     
  き   な     意 和   り       
                          

日 基 何 狐 炉 連 木 大 神 水 胡 種   
本 督 と 火 も れ 枯 山 在 晶 麻 採  鷹
語 に な の 廃 合 の や の を 袋 の  2
半 肖あく 傅かれ う ひ 枯 顔 も な 嗟あ 0
端 るや奇 くし天 て つ は お は れ 々  0
英 気か数 なづ狗 来 た 怠 の や ば 々  5
語 な 恃 ら 話 て く 惰 づ 産 胡 零  年
カ き み ば も 木 り の か ま 麻 し  1
タ 聖 や 彼 継 枯 雲 色 ら ざ 入 て  月
コ 樹 年 岸 ぎ は 火 な 出 る れ し  号
ト か の ま 手 個 の ら 雲 山 落 ま  よ
成 な 暮 で な 々 用 ず び 粧 着 ひ  り
人       し の 心   と ふ き け   
す         声         ぬ り   
                          

2005年 縦書き表示    2005年 横書き表示
2004年 縦書き表示    2004年 横書き表示
2003年 縦書き表示    2003年 横書き表示

up--2005.08.01

Copyright © 2002-2020 IAM. All rights reserved.